2018年11月5日

上條記念館講堂の緞帳製作見学ツアーを実施しました

【第2回】

11月4日から5日までの一泊二日で「昭和大学上條記念館ステージ緞帳製作見学と京都の旅」(企画:昭友商事株式会社)を実施しました。

本ツアーは、前回9月開催につづく第二弾です。

1日目は京都御所の迎賓館を訪れ、同所に川島織物セルコンが納めた綴織り(つづれおり)で製作した「麗花(れいか)」の壁面装飾を見学しました。貴賓溢れる「藤の間」の空気感に魅了され、しばしその場にとどまっておりました。

2日目は川島織物セルコンを訪問し工場にて本法人の緞帳「黎明」と対面し、その雄姿に本学創立90周年の節目を実感いたしました。

今後の緞帳の工程は、①緞帳の裏整理作業→②防炎加工→③裏打ち、仕立て加工→最終検査→④緞帳梱包、出荷→⑤搬入、吊り込み→引き渡し検査を経て、3月上條記念館へ掲揚される予定です。

前のページへ戻る

トップページへ戻る

ページ上部へ